- あなたがつくる人生紙芝居 ZOOM講座


第4期のワークショップを2023年に開催します。

第3期ワークショップでは、受講生の大半が「家族に贈る人生紙芝居」を制作されました。亡くなった親を主人公にしたいという方までいて、驚きました。
知っているようで、実は詳しくは知らない親の人生。人生の最終章で、自分の人生を受け止めてもらいたい人は、やはり家族だと思います。家族の長い歴史の中で、あるいは、目の前の介護という問題に晒されるなかで、関係が希薄になったり、心がすれ違ったりすることは、珍しくはありません。
でも、人生紙芝居がもう一度、家族同士で心を開いて向き合う時間をつくってくれます。もう一つ大きな成果として、受講生は一人の方を主人公に一作品を制作しただけなのですが、つくり終わったときに、「他の人たちにもそれぞれ人生がある。いったいどんな人生を重ねてきた人なのだろう……」という視点を、自然と獲得している点です。
この視点を自分のものにできれば、介護の世界は魅力あるものに一変するのです。
セミナー参考PDFは こちら
第4期ワークショップのご案内
インフォメーション
★ 日程:
①5月17 日(水) ②6月 7日(水) ③6月28 日(水)
④7月19 日(水) ⑤8月 9日(水) ⑥8月30 日(水)
※ 間に個別オンライン相談(30分程度)3回
★ 時間:
①⑥ 19:00 ~ 21:00 ②③ 19:00 ~ 20:30
④⑤ 19:00 ~ 20:00
★ プログラム:
人生紙芝居とは何か/候補者選び/聴き取り/ストーリーづくり/
下絵を描く/色塗り/発表会
★ 参加費:
6回通しで25,000 円(ブリコ読者15,000 円)
※ 同一事業所であれば複数人で参加いただいてかまいません。
★ 問合せ:
ブリコラージュ編集部へ
Mail: web@nanasha.co.jp
Tel : 03-5986-1777
Fax : 03-5986-1776
受講申込み案内
■
受講方法 ZOOMセミナー
※ ブリコ読者割引を利用される方は、【郵便振替・銀行振込用】の入力フォームで入力し、所定の欄に「定期購読者番号」をご記入ください。
■
受講料支払方法
① クレジットで: クレジット決済を希望の方
② 郵便振替で: ブリコ読者割引を利用される方、
郵便振替を希望される方は【郵便振替・銀行振込用】の入力フォームから
※ お客様のご使用のサーバーの状況により、お申し込み情報がごくまれに届かない場合がございます。お申し込みされても10日以上、弊社からの連絡がない場合には、お手数ですがお電話くださいますようお願い致します。
※ 受講料のお支払方法は、申込フォームの確認メールに明記します。
※ 携帯メールでのお申込みの方は、PCからのメール「web@nanasha.co.jp」を受信できるように受信設定の変更をお願いいたします。